こんにちは!yuuです☆
これから、夏に向けて髪を染めたい!という方は多いのではないでしょうか?
髪を明るくするために、ブリーチ+カラーとなると髪へのダメージが大きいし、色落ちも心配になりますよね…。
今回は、私が実際に使っているオススメのカラーシャンプーを紹介します(^^)/
CALATAS(カラタス)

皆さん、一度は見たことがあったり、知っている方もいらっしゃると思います!
元素記号のような文字が大きくプリントされているパッケージが特徴的です☆
カラタスは日本製のノンシリコンシャンプーで日本人の髪質にあった製品となっています。
現在7色展開となっており、様々な髪色に対応しています。

カラタスのシャンプーには主に6つのメリットがあります。


ヘアカラーの長持ちと潤いが特に重要視したいところですね…!
製品の詳細はカラタスの公式ホームページをご覧ください(^^)/
カラタスシャンプー (calatas-shampoo.com)
写真で見る色落ちの状態
私はブリーチしたあとにオレンジカラーに染めているのですが、


染めたての色はこのような感じです!(4月中頃 札幌)
美容室の照明の影響もあり、かなり色が映えている状態です。
実際に目で見る色よりは濃く映っています。
そして、前回染め直してから2か月以上経った状態がこちらです!(6月末 ソウル)




屋外・屋内の写真をいくつか載せてみました!
色落ちは免れませんが写真を見ても分かるように、2か月経ってもオレンジがちゃんと残っています(^^)/
全ての写真は前日の夜に髪を洗った状態で撮ったものなのですが、このシャンプーを使ってから髪のゴワつきやパサつきが軽減されました!

比較写真を見てもカラタスシャンプーの効果が分かります…!
実際に使ってみた感想
良かった点
- トリートメントをした瞬間から指の通りがなめらか
- 洗髪翌日もサラサラ&しっとり
- パサつきやゴワつきが軽減した
- 色落ちは避けられないが、二か月経ってもオレンジがちゃんと残っている
私が今まで使ってきたトリートメントの中で1番の指通りでした…!
惜しい点
- シャンプーの泡立ちが弱い
シャンプーで十分な泡立ちを求める場合は掌一杯の量が必要となります(笑)
カラタスシャンプーの種類
オレンジ-Og-
オレンジ系のカラーの方にオススメ。
パープル-Pr-
ホワイト系やパープル、ブルー系の髪を維持したい方にオススメ。
黄ばみを抑えてくれます。
シルバー -Sv-
シルバーやアッシュ系のカラーにオススメ。
ピンク-Pk-
ピンクや赤系のカラーの方にオススメ。
無色-null-
ダメージが強い髪にオススメ。
ネイビー-Nv-
ネイビー等青が強い髪色にオススメ。
ブラック-Bk-
黒の艶感を出したい方にオススメ。
最後に
本当にカラタスのカラーシャンプーおすすめです!!!!
価格は他のシャンプーに比べると少し高めですが、普通のシャンプーを使って色落ちしまた染め直すことを考えると、カラタスシャンプーを使って髪色を保つ方が断然お財布と髪に優しいと思います!
全国のドラッグストアやドンキーホーテーに売っており、もちろん公式ホームページからもお買い求めできます。
私は溜まっているポイントがあったのと、安く売っていたので楽天のサイトで買いました☆
今、色落ちが気になっている方がおりましたら、この記事を参考にしていただけると幸いです!
少しでも長く、素敵な髪色を楽しみましょうー♪
では(^^)/